2019年度「地域志向教育研究 ともいき研究助成事業」募集のご案内
関係機関、協力機関、関係企業等のみなさま
<2019年度「地域志向教育研究 ともいき研究助成事業」募集のご案内>
本事業は、自治体職員、団体・企業、地域住民が研究員として参画する共同研究を推進し、個別課題について、より深く解決策を模索する地域志向研究を募集いたします。
特に本学の学問特性を生かし、地域福祉・保育(子ども家庭福祉・子育て)・学校教育(小中高大連携・郷土教育・観光学習)・メンタルヘルス(復職支援・自殺予防)などの分野や、観光、商店街、まちづくり、中小企業研究・地場産業、都市経営などの共同研究を充実させ、地域課題解決に取り組みます。
皆様からのご応募をお待ち申し上げます。
<募集対象>
2019年度「ともいき研究助成」
(Ⅰ)30万円(上限/1年間)【6件程度】、(Ⅱ)50万円(上限/1年間)【2件程度】
* 研究期間:2019年4月1日から2020年3月31日
* 研究成果を還元する地域:「京都府域」ならびに「滋賀県域」
※2018年度「ともいき研究・宇治市政策研究 合同成果報告会」を3月11日(月)に開催しますので、
ぜひこちらもご参加ください。
「 2018年度 ともいき研究・宇治市政策研究 合同成果報告会」
●日時: 3月11日(月)10:00~12:20
●場所: 京都文教大学 14号館14101教室・14102教室・14201教室
*参加無料・事前申込不要
●内容:
(研究題目一覧<抜粋>)
“未来視点を取り入れた持続可能な地域コミュニティ施策実施に向けた検討研究
【森正美(総合社会学科)】”
“持続可能な地域社会の形成における市民主体型協働組織の活動効果測定手法の検討
【石田浩基(地域協働研究教育センター)】”
“宇治市における「ものがたり観光」の振興と定着
【片山明久(総合社会学科)】”
“地域と大学の連携による防災・減災の取り組み
【澤達大(総合社会学科)】”
“宇治市認知症アクションアライアンスに関する当事者研究Ⅲ-「認知症の人にやさしいまち・うじ」の実現に向けて-
【平尾和之(臨床心理学科)】”
・・・他
「2018年度 ともいき研究・宇治市政策研究 合同成果報告会」の詳細はこちらから
⇒ http://www.cyber.kbu.ac.jp/kbu/tomoiki-center/news/2019/01/302018.html
「2019年度 地域志向教育研究 ともいき研究助成事業 募集」の詳細はこちらから
⇒ http://www.cyber.kbu.ac.jp/kbu/tomoiki-center/news/2019/02/2019.html
>>チラシはこちら>>ともいき研究・宇治市政策研究チラシ