論文誌『大学体育スポーツ学研究(第22巻)』発刊のお知らせ [ New ]

◆「大学体育スポーツ学研究」第22巻を掲載しました。
https://2020.daitairen.or.jp/?page_id=621&page_type=file_single&file_id=250328121842

 

以下の論文6編および第13回「大学体育スポーツ研究フォーラム」一般発表報告(抄録)が掲載されています。今後の大学体育スポーツの発展に資する学術的かつ実践的な知見を含む論文です。


(研究ノート)
ブレンド型授業を用いた大学体育の実践:
クラシックバレエを対象に
朴 京眞

(研究ノート)
課題解決型アクティビティにおける他者との身体を介した関わりに関する一考察:
竹内敏晴の出会いのレッスンとの構造比較
大友あかね,渡邉 仁,坂本昭裕

(研究ノート)
大学生を対象としたメンコ遊びの実施がハンドボール投げの距離および動作に与える影響
前田 奎,加藤忠彦,水島 淳

(研究ノート)
バドミントンのオーバーヘッドストローク技能と運動経験との関係:
大学体育授業受講者を対象に
藤野和樹,木内敦詞,八田直紀,升佑二郎

(研究ノート)
大学生におけるクロール泳法およびバタフライ泳法授業中の心拍数と泳法習得度との関係
小川まどか,髙橋恭平,太田洋一

(研究ノート)
スポーツチャンバラを教材とした大学体育授業は共感性を向上させるか:
球技科目及び講義科目受講者との比較による事例研究
川井良介,菅野慎太郎,阿部剣征


 

論文誌『大学体育スポーツ学研究』