令和7年度 近畿支部 講演会 開催のお知らせ(11/22) [ New ]

全国大学体育連合 近畿支部主催で講演会を開催いたします。

20251122_令和7年度_近畿支部_講演会

 

講  師:難波 秀行 先生 (大阪大学 全学教育推進機構 准教授)

身体活動・運動疫学、スポーツ栄養、体育授業研究を専門とし、大学体育を通じた学生の健康増進や学習意欲の向上、非認知能力の育成 に関する実践的研究と教育改革を推進する気鋭の教育研究者

  • 日  時:11月22日(土) 16:00~17:00
  • 会  場:大阪大学豊中キャンパス カルチエ・ミュルチラング (全学教育推進機構 総合棟I 1F)
  • タイトル:「非認知的能力を育む大学体育の可能性」 -日本および米国の体育科目の取組み事例から-
  • 開催方法:対面またはzoom

 

【Zoom参加での注意事項】

  • zoomにお入り頂く際には、お名前(ご所属など)を明記してご参加ください。
  • 開会以降、こちらから指示があるまでは、ご自身のビデオカメラおよび音声をオフにしてください。
  • 本講演は著作権により保護されています。講演内容(映像・音声・資料など)を録画・録音・撮影、または画面の複写・転載することはご遠慮ください。

 

 

>>開催案内はこちら>>20251122_令和7年度_近畿支部_講演会