【共催】関東支部・国士舘大学保健体育部門共催研修会

令和7年度 関東支部・国士舘大学保健体育部門共催研修会

公益社団法人全国大学体育連合関東支部では、バドミントン研修会を開催いたします。今年度も国士舘大学保健体育部門と共催で開催いたします。
体育実技種目として多くの大学において展開されているバドミントンですが、バドミントンの授業では、初心者と経験者ではスキルレベルが大きく異なり、授業の展開にしばしば頭を悩ませることがあります。
そこで今回は、各種フライトやストロークの理解や(スマッシュレシーブなどの)技術習得に加え、多様な学生への授業展開や初心者に対する導入方法や指導法、さらにバドミントンの歴史やルール、ゲームの工夫など、バドミントンに関する幅広い内容に触れる研修を企画しました。
授業をご担当される先生方に、バドミントンに関する情報を提供し、授業に貢献できれば考えております。
お誘い合わせの上ご参加頂きますよう、ご案内申し上げます。

参加申し込みは、下記の要領でお願いします。

期 日:令和7年12月20日(土) 13時~17時
会 場:国士舘大学世田谷キャンパス・メイプルセンチュリーホールアリーナ(3階)
    交通 小田急線梅ヶ丘駅から徒歩15分、東急世田谷線松陰神社前から徒歩7分
種 目:バドミントン(実技研修)
講 師:谷藤千香 先生(千葉大学)
定 員:20名
参加費:
 会員校教員  1,500円(保険料を含む)
 非会員校教員 2,000円
 大学院生   1,000円

申込方法:
 STEP1 下記のURLからお申し込みください
 https://forms.gle/JRiLQj8e3L12Aby79

 STEP2 期日までに下記の口座にご入金ください。
  常陽銀行 竜崎支店  店番号 020
  預金種目 普通預金, 口座番号 1830762
  口座名義 公益社団法人 全国大学体育連合 関東支部 田畑 亨
  (読み コウエキシヤダンホウジンゼンコクダイガクタイイクレンゴウ)

※ キャンセルポリシー
 参加申込後の取り消しは、キャンセル料を申し受けます。
 20日前まで無料、2~19日前参加費の20%、前日50%、当日100%

申込期限:12月12日(金)15時まで 
参加費振込期限:12月12日(金)15時まで


当日は、体育館シューズとウエアをご準備ください。ラケットは授業用のものがありますがマイラケットをご持参いただいた方がよいかもしれません。

この研修会は、大学体育研修精励賞対象の研修会です。
大学体育研修精励賞 | 助成・顕彰事業 | 公益社団法人全国大学体育連合

内容
 バドミントンの文化の学習とその魅力を享受する。基本的技術の習得とゲームを楽しむ。
 ・導入(ガイダンス、ラケット&シャトル遊び)の確認
 ・各種フライトの理解と習得
 ・バドミントンの技術を考える
 ・ゲームを楽しむ(ルールの理解:シングルス・ダブルス)
 ・その他


開催要項はこちらのページよりご覧ください。
2025年12月20日
全国大学体育連合関東支部・国士舘大学保健体育部門
国士舘大学世田谷キャンパス・メイプルセンチュリーホールアリーナ(3階)
東京都世田谷区若林4-32
小田急線梅ヶ丘駅から徒歩15分
東急世田谷線松陰神社前から徒歩7分
問い合わせ先(研修会担当者):
全国大学体育連合関東支部
khatano@kokushikan.ac.jp
波多野圭吾(国士舘大学)

 

会員情報閲覧のためのご登録(未登録の方)

会員専用情報の閲覧は、会員様(大学会員・個人会員・賛助会員)限定となります。
※初めてご利用される場合はご登録が必要となります。
※入会案内はこちらをご覧ください。

登録申請