【主催】関東支部 インディアカ研修会
令和7年度(2025 年度) 公益社団法人 大学体育連合 インディアカ研修会 開催要項
公益社団法人全国大学体育連合関東支部では、令和7年度大学体育指導者研修会を開催致します。本研修会は「大学体育におけるインディアカ授業の導入、展開法」をテーマに、公益財団法人日本レクリエーション協会課程認定校研究連絡会議関東甲信越ブロックと一般社団法人日本インディアカ協会の共催により開催いたします。 本研修会を機に、今後の大学体育におけるインディアカの授業への導入方法や展開方法について考え、応用・活用できることを目指します。多くの方々の参加をお待ちしております。 ◆テーマ:「大学体育におけるインディアカ授業の導入、展開法」 ◆期 日:令和7年(2025 年)10 月 4 日 土曜日 13:00~16:00(12:30~ 受付) ◆場 所:千葉工業大学 新習志野キャンパス 体育館アリーナ ◆主 催:公益社団法人 全国大学体育連合 関東支部 ◆共 催: 公益財団法人 日本レクリエーション協会 課程認定校研究連絡会議関東甲信越ブロック 一般社団法人 日本インディアカ協会 ◆定 員:30 名程度 ◆参加費:会員校の教員 1000 円、非会員 2000 円、大学院生・学部生 500 円 ◆講 師: 田村 元延 先生(常葉大学短期大学部) 小松原 麻紗子 先生 (日本インディアカ協会 指導技術委員⾧) 北濱 幹士 先生(日本インディアカ協会 広報委員⾧・東海大学) 西島 大祐 先生(鎌倉女子大学) ◆内容(予定): 1)インディアカの特徴や特性についての理論解説 2)道具を使わないで準備運動にもなるアイスブレイクプログラム体験 3)インディアカボールを使った、ゲーム展開につなげる導入プログラム体験 4)ゲームの体験~授業での工夫や支援法解説などを盛り込みながら~ 5)授業や部活動等への導入時のシラバス・ポイント解説 *本研修会では、日本インディアカ協会の公認資格「インディアカ公認審判員」の取得が可能です(費用・手続き別途) ◆申込・振込期限:令和7年9月19日(金)17:00 迄 申込方法など詳しくは、こちらのページをご覧ください。 |
|
大きな地図で見る |
会員情報閲覧のためのご登録(未登録の方)
会員専用情報の閲覧は、会員様(大学会員・個人会員・賛助会員)限定となります。
※初めてご利用される場合はご登録が必要となります。
※入会案内はこちらをご覧ください。